よくある質問
はりきゅう
鍼(はり)は痛くないですか?
治療に用いる鍼は、太さが髪の毛ほどで先端が細く丸く流線型(松葉型)であり、痛みを感じにくい形状となっています。太さも0.12㎜程度の細さです。特に、POSCでは日本で使用されている一番細いとされている鍼を主に用いています。鍼灸治療は痛そうなイメージがありますが、基本的に痛みはほとんど感じないか、ほんのわずかにチクッとする程度で痛いというより気持ちいいズーンと響く感覚が得られます。
お灸は熱いですか?
温かく感じる程度から熱いと感じる程度までいろいろな方法があります。お客様の症状に合ったお灸を選んで施術を行います。どうしても苦手な方は事前にご相談ください。
施術頻度、回数はどのくらいですか?
その人やそのときの苦痛の度合いによっても異なるため、施術頻度は、施術後の反応をみて一人ずつアドバイス致します。症状が重い場合は週に1~2回をおすすめしています。また、基本的には1~2週間に1回の治療を行い、症状が安定してくれば月に1~2回程度と間を空けても大丈夫になってきます。回数は、症状によっても変わってきます。坐骨神経痛のように一度で痛みがなくなってしまうケースもありますが、慢性化しているものは1~3ヶ月、長いものでは半年~1年かけて体質から改善していかなければならない場合もあります。
施術した日にだるくなったり、眠くなったりしました。鍼灸が合わないのでしょうか?
鍼灸が合わなかったのではなく「刺激量」に問題があったり、慢性化しすぎたため、感じなくなっていた症状が表面にでてきたのかもしれません。一般にこのような現象は瞑眩(めんけん/めんげん)現象とよばれ、悪い状態からよい状態に変わるときに一時的に症状が強まった後に好転するとされ、回復の兆候とされています。1回の施術で「??」とならずに、施術後のそのような現象も合わせて今後の治療につなげていけるようにアドバイスさせていただきますので、担当鍼灸師に遠慮なくご相談ください。
施術の後にお風呂に入ってもいいですか?
とくに問題ありませんが、施術で気血の流れを調整しているため、施術前後1時間のお風呂はおすすめできません。また、長湯は避けてください。お風呂以外にも、飲酒や激しい運動などもできればお控えください。これは、施術の刺激で疲れやすくなっていることや、血流がよくなっていることなどから酔いやすい状態になっているためです。
どんな服装で施術を受けますか?
男性は短パン、女性は上下施術着(上は背中が開閉するタイプのもの)ご用意しております。
生理中や妊娠中ですが、受けることができますか?
生理中は問題ありません。妊娠中も治療は可能です。通常は安定期に入るまで治療を避けるように促す治療院もありますが、「つわり」などの妊娠初期特有のつらい症状は鍼灸の得意分野でもあります。医師への確認だけいただいていれば問題ありません。
痛いところや症状のあるところだけに施術をするのですか?
基本的には、全身の施術をおすすめしています。鍼灸は、初回に約2時間程度かけてカウンセリングと施術を行い、その際症状の原因はどこにあるのか?体質に問題はないか?ということをしっかりと診ていきます。肩こりひとつとっても、原因は姿勢、目の疲れ、胃腸の疲れ、ストレスなど、いろいろと考えられ様々です。そのため、局所のみの施術だけでは根本の改善には繋がらないことも多くあります。もちろん場合によっては症状のあるところのみ治療を行うことで、局所の炎症を抑えたり痛みの改善を図ることもあります。
衛生面・感染が気になるのですが?
POSCで使用する鍼はすべて使い捨てです。もちろん再利用も行っておりません。その他の道具については、WHO(世界保健機構)で定められている滅菌装置にて規定の処理をおこなっていますのでご安心下さい。
頭にも鍼を刺すそうですが、深く刺しすぎて脳に刺さることはないのですか?
頭蓋骨があるため、脳内に刺さる心配はありません。ストレスや不眠でお悩みの方は、頭皮が硬くなりがちです。頭にはツボがたくさんあり、鍼で刺激することでリラックス効果が得られます。また、美顔はり(美容鍼灸)でもよく使用する部位で、お顔のリフトアップが期待できます。
耳ツボは、サプリメントの購入が必要ですか?
必要ありませんし、販売もしていません。POSCでは、耳ツボだけで痩せるというよりも自律神経のバランスを整え食欲を正常な状態に戻すお手伝いをしています。食生活や生活習慣に対するアドバイスも行っています。
ゲルマニウム温浴
直前や直後に食事をしてもいいですか?
いいえ。食事の前後に温浴を行われると、身体がだるくなったり消化不良を起こす可能性がありますのでおすすめしません。 なるべく前後1時間の余裕をもってお越し下さい。
続けて通えば痩せますか?
個人差はありますが、多くの方がダイエット効果を感じていらっしゃいます。1回の温浴で600kcalを消費しますし、汗をたくさんかきますので代謝がとても上がります。3ヶ月程度で、5~6キロの体重減少をされた方もおられます。
生理中や妊娠中に受けても大丈夫ですか?
生理中は、出血量が多く貧血のような症状が出ていなければ全く問題ありません。むしろ、腹痛や腰の痛みなどの生理痛は温浴にて軽減されるでしょう。妊娠中も安定期に入ったら問題ありませんが、医師への確認を取ってからにしましょう。
普段全く汗をかかないのですが、かけますか?
かくようになります。普段汗をかかない人は、汗を出す分泌腺の働きが弱っています。すぐには難しいかもしれませんが、続けているうちに少しずつ汗をかけるようになります。「今までの人生の中で一番汗をかいた。」という方が多くおられます。
家庭用のゲルマボールや入浴剤とは違いますか?
違います。家庭用のゲルマボールは、ほとんどが無機ゲルマニウムです。無機ゲルマニウムは、半導体で32℃ほどに温められると、マイナスイオンを放出し私たちの身体の不調を改善することにつながります。血行を促進して身体を温めたり、こりをほぐしたりする作用があります。しかし、それは身体の外からの作用です。有機ゲルマニウムは、温浴により手足の毛細血管から体内へと入り身体の中から老廃物を排泄したり、酸素を体内に作り出すといった働きをしてくれます。有機ゲルマニウムの方が体内に効率よく取り入れられその作用もより効果的というわけです。
温浴後、だるくて眠くなりました。大丈夫ですか?
大丈夫です。ゲルマ温浴は20分で600kcalも消費するといわれていますので、体調があまりすぐれない時にお受けになると、少しぐったりとした感覚があるかもしれません。また、瞑眩(めんけん/めんげん)といって体が改善する際に起こる好転反応の一種とも考えられます。後でだるくなったり眠くなったりすることが困る方は少し時間に余裕のある時にお越し下さい。温浴後に少し休んで帰られるか、ご自宅で寝ていただくとすっきりとするかと思います。
よもぎ蒸し
男性も受けることができますか?
申し訳ございません。よもぎ蒸しは女性専用とさせていただいています。
どのくらいの期間通えば、効果を感じることができますか?
個人差はありますが、多くの方が1回で次の生理に変化を感じられるようです。POSCでは続けていきながら体質を改善していくことが望ましいと考えており、1週間に1回~月に2回程度を約3ヶ月間続けていただけると、体の中からの変化を感じていただけるでしょう。
よもぎは、使い捨てですか?
もちろん、使い捨てです。使用したよもぎのパックをお持ち帰りいただくことも可能です。 おうちでもよもぎ風呂をお楽しみいただけます。
生理中・妊娠中も行えますか?
よもぎ蒸しはショーツも脱いだ状態で行いますので、生理中はお受けいただけません。妊娠中も不可能ではありませんが医師の確認をとってからにしましょう。
お化粧は落としますか?
どちらでも結構です。落としてから受けられた方が、よりお肌に対する作用は強くなりますので、美白・美肌作用はあがります。
中医アロマトリートメント
妊娠中に受けることは出来ますか?
はい、出来ます。 ただし、使用できる精油に限りがございます。 妊娠初期のトリートメントは、精油を入れる事は出来ません。キャリアオイル(植物油)のみのトリートメントになります。中期から後期までは精油の量を通常よりもさらに薄い精油でトリートメントを行います。
男性でも受けることは出来ますか?
はい、出来ます。 こちらでご用意しております短パンをはいていただいてのトリートメントになります。 男性の場合、施術部位は決まっておりますが、お気軽にお越し下さい。
生理中に受けることは出来ますか?
はい、出来ます。 ただし、生理中は血行が促進するため、出血が多くなる場合がございます。 どうしても体調がすぐれない時には、やめておいた方が良いかもしれません。
アロマトリートメントで痩せますか?
太る原因はさまざまです。 心理的要因(ストレスによる過食)や生活習慣、体質などを考慮し、お客様に必要とされる精油をブレンドいたします。 例えば、グレープフルーツ・ジュニパー・サイプレスなどには、むくみやセルライトを解消し、体内の老廃物を排出させる作用があります。 リンパの流れを良くしながら、気になる部位にスリミングを取り入れ痩せやすい体質作りを致します。
アロマトリートメントの頻度は?
お客様の状態や症状により異なりますが、お体に不調を感じている場合は週に1〜2回がおすすめです。 リラクゼーションを目的とされるお客様は、月に1回ぐらいがおすすめです。 お客様の体の状態でお決め下さい。
どんな格好で受けるのですか?
こちらでご用意した短パンをはいていただきます。 バスタオルで全身を覆いますので必要以上にお肌が見えてしまうことはありませんのでご安心ください。
どんな服装で行けば良い?
基本的にどんな服装でお越しいただいても結構ですが、トリートメント後はオイルが多少体に残りますので、 楽な服装や気にならない服装をおすすめします。