2018 年 7 月 29 日

夏バテ対策に鍼灸を♪

こんにちは!

みなさま夏バテしていませんか?
口を開けば暑い暑いといっております、北野です。
毎年、溶けるといっていますが、今年こそ溶けます。笑
そのぐらい暑いですよね。

連日の猛暑によってPOSCに来られているお客様もほとんどの方が
身体のだるさを訴えられております。

なぜ、だるさがでるのでしょうか?

“自律神経の乱れ”原因にあることが多いです。

寒いぐらいの室内と、溶けるような屋外の温度差は
身体にかなりの負担をかけ、自律神経を乱します。

自律神経が乱れると・・・
食欲がない
胃腸がスッキリしない
眠れない
朝起きづらい など

いろいろな不調へとい繋がってきます。

そんなときこそ鍼灸です!
鍼灸は筋肉の凝りや痛みはもちろんですが、
自律神経の乱れを整え、病院に行くまでもない不調を改善してくれます。
肩こりなどの治療をしながら、身体の内側からも調子を整えていきましょう!

POSCではおひとりおひとりの不調にあわせ、治療させていただきます。

 

みなさま夏のご予定はもうお決まりですか?

私は毎年帰宅中に淀川の花火を電車の中から見るんですが、
今年もひとり寂しく見れそうです。笑

先日来られたお客様は花火大会、甲子園、屋外ライブと
夏の予定をたくさん入れておられて
話を聞いてるこちらまでたのしくなりました♪

まだまだ夏はこれから!!
お出かけの際にしんどいと、せっかくの楽しみが台無しです!

POSCはお盆も営業しております!
連休という方はこの機会にしっかりとケアして残りの夏を満喫しましょう♪