ickach

2018 年 10 月 3 日

笑うということ

こんにちは!

 

 秋の始まりをいかがお過ごしでしょうか?

台風がきたり、急な気温の変化に体調崩されていませんか?

私は先日、謎の発熱に襲われました。

鼻づまりやのどの痛みなど、風邪の諸症状など全くなく、

熱だけでるという・・・

みなさまもお気をつけ下さい。

 

 

今年の夏はどこかへ行かれましたか?

 

私は遠出することもなく、大阪に遊びに来ていた友達と

吉本の新喜劇や漫才を見に行くという大阪らしいことをしていました。

高校のときはよく、授業が終わったらミナミへ繰り出し

若手のラジオや漫才を見に行ってました。

 

久しぶりに生のお笑いに触れ

笑うって大事だなぁとしみじみ感じました。

 

普段生活していても爆笑することってそうそう多くはないと思います。

生で漫才や新喜劇をみていると涙が出るほど爆笑し、

とてもストレス発散になった気がします。

 

有名どころでいうとウーマンラッシュアワー

2列目で見ていたんですが、マイクを独り占めし、

舞台ぎりぎりまで出てきてネタをする村本さんの圧はすごかったです。

ウーマンラッシュアワーを生でみたのは初めてだったんですが、

村本さんの早口、時事ネタに対するメスの入れ方に

オチで笑いがくるまで口をぽかんとあけて関心するばかりでした。

他の芸人さんも本当におもしろくて、お腹の底から笑いました。

たった5分の漫才の中で、あれだけ笑いをとるというのはすごいことだなと感じました。

 

 

笑うということは身体にどのような影響があるのでしょうか?

私たちの身体には、がん細胞やウイルスから身を守るナチュラルキラー細胞(NK細胞)というものが存在します。

このNK細胞の働きが弱くなってしまうと、免疫が低下してしまい、

身体も不調に傾いてしまいます。

このNK細胞はストレスによって弱まってしまうため、

笑う”ということがストレス発散となり、このNK細胞の活性化と繋がるようです。

 笑いにおける健康への効果を題材とした研究も多くされています。

面白い、楽しいと思って笑うことがもちろんいいですが、

とくに面白いことがなくても口角をあげ、笑うことを心がけましょう。

それだけでも、脳内のセロトニンという幸せホルモンが分泌されます。

ため息を吐いたり、口をへの字にしていては、幸せもやってきません!

季節の変わり目は特に体調を崩しやすいです。

笑って免疫力をあげてウイルスにつよいからだを作っていきましょう!!!

 

ちなみに私はアインシュタインと見取り図の2組がおすすめです♪

アインシュタインは去年のM-1では敗者復活第4位でしたが、

今年あたり決勝進出してもおかしくないと思っております。

ぜひ動画などみてみてください!

鍼灸師:北野

2016 年 7 月 13 日

夏なのに!?

こんにちは。受付の高木です。

最近お灸がよく売れています。
「夏なのに!?」
イヤイヤ、夏こそ冷えに悩んでいる方が多いんです。

実は私もその中の1人。
暑くてなかなか汗が止まらないときでも、なぜか寒気がして鳥肌が・・・。
霊感があるわけじゃありません(笑)

おなかを触ってみると、やっぱり冷たくなっています。
鍼灸の先生には「内臓が冷えてる!!」と一喝されちゃいました。

対策としては、まず「冷たいものを食べない」。
内蔵型冷え性の人は、消化器系が弱っていることが多いので、なるべく暖かいものを食べて、胃腸の調子を整えてあげないとダメらしい。
私の一番の原因はコレですね。
暑い日はどうしても冷たい飲み物やアイスを食べたくなっちゃいます。。。

次に、「お風呂にゆっくりつかる」。
なかなか忙しくて出来ない方は、足湯だけでもOKです。
私はすぐのぼせしまうので、お風呂のドアを少し開けて扇風機を回しながら入ったりします(笑)

POSCのメニューの中では、やっぱり「はりきゅう」がおすすめ♪
私の場合は、東洋医学でいう「脾(ひ)」が弱いらしく、その力を補ってあげるようなツボを使って施術するそう。
その人の体質によって違うので、気になる方は一度先生にしっかり診てもらってくださいね。

そして、「お灸」!
「太陽」というお灸は、火を使わないので手軽に使えて便利です♪
仕事中はどうしても冷房で冷えるので、よくおなかに貼ってます。
1個55円から買えるので、是非試してみてくださいね~☆

2015 年 9 月 30 日

おすすめのもの

こんにちは! 北野です!
みなさまシルバーウィークは、リフレッシュできましたか?
私はこの気温の差と夏の疲れがきたのか、ダウンしました。
連休前からの風邪がまだスッキリせず、咳だけがなかなか治りません。

そろそろ衣替えをしたり、冬を迎える準備が必要です!
患者さまの中にも手足の冷えが出てきている方をよく見受けます。
そんな冬にオススメの商品をご紹介します。

3位:5本指靴下

POSCでお取り扱いしている5本指ソックスのお店ラサンテから冬のカタログが届きました!
10月から注文を受付しますので、施術終わりにでもゆっくりとカタログをご覧ください!
冬の柄の靴下ももちろんおすすめなんですが、私が一番オススメするのは5本指着圧ハイソックス!
5本指で冷えや蒸れを防いでくれるのはもちろんですが、着圧なので足のだるさやむくみも解消してくれる一石二鳥のソックス!
寝るときに着圧を履くのは苦手なので、真冬はタイツの下にこの5本指ソックスを忍ばせています。

2位:世界

火を使わないお灸で、地肌にそのまま貼って使っていただけます!
カイロとは違いよもぎの成分を含んだもぐさシートが入っており、お肌に優しい和紙で余分な水分を取り除いてくれます。
温熱効果も約8時間ほど続くので寒い季節にはぴったりです。

1位:よもぎパック

不動の1位はやはりよもぎ!
よもぎ蒸しで使っているよもぎパックなんですが、煮出してお風呂に入れるとよもぎ風呂としてお使いいただけます。
よもぎのパワーで身体の芯からぽかぽかになりますよ!

これからもっと冷えや肩こりなど、身体の不調の多い季節になってくるので、
POSCでの日々のメンテナンスにプラスして、
このようなグッズでセルフケアをすることにより、身体の調子もよくなっていきますよ♪
気になるものがある方はスタッフまで気軽にお声かけてください★★

2015 年 9 月 12 日

くるみ灸 partⅡ

こんにちは、富永です(o^▽^o)ノ

1ヶ月ほど前のブログでご紹介させて頂いた 『くるみ灸』
の続きです!!

+++++ もう一度簡単に +++++
くるみの殻を三日三晩、杭菊花に浸し乾燥させる。
乾燥したくるみの殻の上にお灸(艾)を置き、そのまま目の上おきます。
お灸の熱によって杭菊花の成分が蒸気となり皮膚から吸収され生薬効果が現われる。

目玉が飛び出た!目から煙のビームが!!
なんて、ビジュアル的にはちょっと笑えますが、ほんのり温かさが感じられス~ッとする感じでした。
顔面でお灸がたかれているので、煙とニオイがちょっとアレですが・・・・・(汗)
目を温めると緊張がほぐれリラックスできます。そして、リフレッシュ効果も大きいです♪
ちょっと疲れたなと思うとき、ホットタオルでもOKなので目を温めてみて下さい。

1 2