ickach

2018 年 10 月 1 日

秋の食養生

みなさん、こんにちは!

 

10月に入り、少し肌寒く感じるようになりました☆

 

さて、10月は季節的に秋になりますね(^^)

私は、秋が一番過ごしやすくて好きな季節です!

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋とさまざま言われていますが、

私は断然!食欲の秋ですね!!笑

 

ということで、今回は私がオススメする秋の食材をご紹介しますね!

 

「秋茄子は嫁に食わすな」この言葉聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

 

意味としては、

 

☆憎らしい嫁においしい秋茄子を食べさせるのは勿体ない

 

☆秋茄子は身体を冷やすので大事な嫁に食べさせるな

 

☆秋茄子は種が少ないので、子種ができなくなるからたべさせるな

 

などがあるそうです!

 

茄子は約9割が水分で、低カロリーな野菜の為、ダイエットに適した食材です!

 

茄子に含まれる有効成分としては

 

☆ナスニン

 なすの皮にはポリフェノール「ナスニン」が豊富に含まれており、これには強い抗酸化力があり、色素成分で、喫煙やストレスによって体内に発生し、ガンや生活習慣病のもととなる活性酸素の発生やコレステロールの吸収を抑える働きがあります

老化防止や美容効果も期待できます!

また、ナスニンはアントシアニン系色素のポリフェノールであるため、眼精疲労の緩和にも効果があるとされている。

 

 

☆アントシアニン

 目や肝臓の機能を向上させる働きや、血圧の上昇を抑える働きがあります

共に水溶性の成分なので、皮を剥かずに煮物やスープなど汁ごといただける調理法にすると栄養価を余すことなくとる事が出来るのでおすすめですよ(^O^)

調理のポイントも合わせてお伝えしますね☆

 

皮ごと調理しよう!
皮ごと調理すると、ナスニンが効率良くとる事が出来ます。
アク抜きや変色防止の為、切ったらすぐに水にさらしますが、有効成分が流出してしまうのでさらしすぎには注意しましょう。

 

油との相性もバッチリ
ナスニンは油で加熱調理すると損失が少なく、体内での吸収率がアップします。
味の面でも油との相性が良く、揚げたり炒めたりする事で甘みが増して美味しくなります。

 

漬け物にはクギを!
漬け物にする際、古クギや焼きミョウバンを入れると、なすの紫色の色素と鉄が反応し、色が鮮やかになります。

食欲の秋、ご家庭でも秋なすを堪能してみてはいかがですか??(^O^)

 

10月はハロウィンがありますね!!

ということで、

POSCでは10月に来て頂いた方にクッキーをプレゼントしております(^^)/

どんなクッキーかお楽しみに☆

では今回は、このあたりで失礼します☆

2018 年 9 月 10 日

足湯のススメ

お風呂の際、シャワーだけになっていませんか?

朝・晩は気温も下がりやっと猛暑にうなされるピークは過ぎたのかなと感じますが、

まだ日中は汗ばみますよね。

 

お客様の中でも、エアコンが効きすぎて冷えるという方を

多く見受けられます。

 

ですが“お風呂で温まっていますか?”と聞くと

“ダメだとわかっていても、暑くてシャワーで済ましてしまうんです。”

とだいたいの方がおっしゃいます。

 

お風呂のときシャワーを当てるとお湯が心地良いと感じませんか?

日中エアコンの中で過ごしていると、身体は冷えっぱなしです。

 

でも疲れて帰宅したとき、お風呂を洗うのも溜めるのも面倒ですよね。

そんな方にはぜひ足湯をオススメします!

 

足湯といってもわざわざ時間をとってする必要はありません。

洗面器にお湯を張り、髪や身体を洗ってる間に

足をつけておくだけ。

 

末端の血液が温まると全身に巡る血液も温かい状態で巡ってくれます。

足元を温めるだけでも全身が温かくなってきます。

この方法だとお風呂上りに汗が止まらないということもなく、

日中エアコンで冷えた身体も温めることができます!

 

今の身体のケアが今後の季節の乗り越え方を左右します。

冬をしっかり越せる身体を作るためにも今しっかりとケアをしておいてください(^^*)♪

全身を温め、冷え対策にもなるゲルマニウム温浴よもぎ蒸しもおすすめですよ!☆

 

鍼灸師:北野

2016 年 7 月 13 日

夏なのに!?

こんにちは。受付の高木です。

最近お灸がよく売れています。
「夏なのに!?」
イヤイヤ、夏こそ冷えに悩んでいる方が多いんです。

実は私もその中の1人。
暑くてなかなか汗が止まらないときでも、なぜか寒気がして鳥肌が・・・。
霊感があるわけじゃありません(笑)

おなかを触ってみると、やっぱり冷たくなっています。
鍼灸の先生には「内臓が冷えてる!!」と一喝されちゃいました。

対策としては、まず「冷たいものを食べない」。
内蔵型冷え性の人は、消化器系が弱っていることが多いので、なるべく暖かいものを食べて、胃腸の調子を整えてあげないとダメらしい。
私の一番の原因はコレですね。
暑い日はどうしても冷たい飲み物やアイスを食べたくなっちゃいます。。。

次に、「お風呂にゆっくりつかる」。
なかなか忙しくて出来ない方は、足湯だけでもOKです。
私はすぐのぼせしまうので、お風呂のドアを少し開けて扇風機を回しながら入ったりします(笑)

POSCのメニューの中では、やっぱり「はりきゅう」がおすすめ♪
私の場合は、東洋医学でいう「脾(ひ)」が弱いらしく、その力を補ってあげるようなツボを使って施術するそう。
その人の体質によって違うので、気になる方は一度先生にしっかり診てもらってくださいね。

そして、「お灸」!
「太陽」というお灸は、火を使わないので手軽に使えて便利です♪
仕事中はどうしても冷房で冷えるので、よくおなかに貼ってます。
1個55円から買えるので、是非試してみてくださいね~☆

2016 年 4 月 14 日

体の鍼と顔の鍼

こんにちは!
あっという間に4月も半ば。桜も散りゆきましたね。
先日お花見に行った時バドミントンをしたら筋肉痛になりました。
でも久しぶりに体を動かしたとても気持ちよかったです!運動もしっかりしないといけませんね。笑

最近美顔鍼をしている芸能人やモデルの方を多く見かけます。
実際に来られている方の中でも、芸能人のSNSを見たという人も多く、
年代は20代~50代と本当に幅広くお越しいただいております。

顔のシワやたるみは個人差があり、さまざまですが共通して言えることが、
みなさんお顔よりもカラダにかなりの負担がかかっているということです!!!

シワやたるみの原因は、乾燥や加齢、もちろん顔の筋肉の影響もありますが、
長時間のスマホやパソコン・デスクワークをする事で起こってくる不良姿勢が続くと、
たるみやシワの原因になります。
4月に入り新しい生活がスタートした方も多いと思います。
なにかと緊張してストレスも溜まっているので、みなさんの体はガチガチです。

新しい環境だからこそ、シワ・たるみの少ない顔で迎えたいですが、
新しい環境だからこそ、体を労わってあげてください。
心に余裕があっても体は正直で、悲鳴をあげているかもしれません。

仕事も遊びも体がしんどいとフルの力ではこなせません。

仕事で疲れているので今度の休日は家でごろごろ・・・なんてもったいないですよ!
仕事をかんばっているから遊びも楽しいわけで、しっかり遊ぶからこそ仕事も頑張れるわけです!

体が資本なのでその不調に気付いてください!
体の鍼をいっしょにすることで美顔鍼の効果も高まります!
美顔鍼に興味のある方はぜひ体の鍼もいっしょに受けてみてくださいね♪

2016 年 2 月 12 日

ケガにご注意

こんにちは、受付の高木です。
昨日スノーボードに行ってきました!

スノーボードは好きでたまに行くのですが、何せ今年は雪がない。
昨日行ったゲレンデでも土の見えているところがチラホラ 
雪国にお住まいの方には申し訳ないですが、やっぱり冬は雪が降ってほしいです

それでも少し気をつければ問題なく滑れるので、久しぶりの雪山を満喫
していたのですが、
左肩&左腕を負傷してしまいました。。。

負傷と言っても「骨折!」なんてことはなく、青あざ&筋肉痛のような痛みがあるだけ。
とりあえず、よかったよかった (;^_^A

でも手を上げると激痛が走るため、服の脱ぎ履きがとってもツライ。。。
今はまだ炎症があるようなので、アイスノンを肩に当てながら仕事をしています(笑)

鍼灸はこんな急な筋肉の痛みにも効果を発揮します。
ぎっくり腰なんかは有名ですよね。
後で予約が空いたら鍼灸師の先生にお願いしてみよう♪

皆様くれぐれもケガにはお気をつけ下さい(笑)

1 2 3 4