ickach

2015 年 8 月 1 日

汗をかこう

今週は今年一番の暑さになるかも!という天気代予報でしたが、外で立っているだけで汗が吹き出てきます!

↓経穴人形くんも暑そうです。

べたべたとまとわりつくような湿気は不愉快ですが、この季節には適度に体を動かして汗をかき、秋にむけて、不要な湿気を体に残さないようにするのが養生として大切です。

じとっとした汗は気持ち悪いですが、いっそダラダラと汗をかいてしまった方が、体は快適に過ごせます。汗をかく時間と、涼しくし快適に過ごす時間と、メリハリをつけて過ごすと良いかましれませんね!

POSCで汗をかくアイテムとしては、ゲルマニウム温浴とよもぎ蒸しがあります。

↓ゲルマニウム温浴

 

日頃クーラーの中で過ごして、夏なのに汗をダラダラかくことがない!という方は、この季節にこそ、汗をかき、クーラー冷えしてしまった体を温めることも必要かも!

只今キャンペーン中の、だるおも体レスキューコースにはゲルマニウム温浴もコースに含まれていて、しっかり汗をかくことができます。

またこの季節、ニキビが増えてきてしまったという貴女も、リンパの流れが悪くなって、顔の老廃物がたまってしまったせいで、皮膚の代謝が落ちていることが原因かも!

しあわせすっぴん肌コースで、汗を流して体のデトックスをすることで、顔の皮下にたまった老廃物の流れもよくなり、顔鍼で肌細胞の代謝をアップすることで、治りにくいニキビもレスキューしてくれますよ。

いらないものはデトックスして、体も心もスッキリ!して夏を乗りきりましょう~★

 POSC 上村

2015 年 7 月 25 日

キリン?

こんにちは。
POSC受付の高木です。

コレ何だと思います?
けっしてキリンのお面ではありません(笑)
なんと、かっさプレートです!
鍼灸師の富永先生が台湾のお土産に買ってきてくれました♪

かっさプレートは、素材も形もさまざま!
色々あってどれを買おうか悩みます。。。

POSCで販売しているのは、瑪瑙の羽型かっさプレート。
瑪瑙は、ひんやりとなめらかな肌触りが特徴です。
羽型は、全身に使えるオールマイティなタイプ。
ギザギザ部分を頭皮に、大きな曲線はボディや顔の広い面に、細い部分は目周りなどの細部にピッタリです。

 

頂いたキリン型(笑)は、水牛角でできたツボ押し棒付きタイプ。
突起部分は顔や手などのツボ押しに、逆の細い部分やサイドはフェイスラインや首を流すのに使っています。

かっさのステキなところは…
・リフトアップ、小顔、くすみがとれる
・首や肩のコリ解消
・足のむくみ取り
など。

ステキすぎる☆
実際私もこまめに使っていたら、首のコリが随分ラクになってきました♪

使うときに注意することは、直接地肌をゴシゴシしないこと。
つぼ押しぐらいなら大丈夫ですが、流すときは普段使っている保湿クリームやオイルなどを使って肌が傷つかないようにしてください。
私のオススメはやっぱり馬油です♪

また、力の入れ過ぎにも注意です。
「イタ気持ちよく感じる程度」に、優しくマッサージしてください。

部位や用途に合わせて、色々なかっさプレートを集めてみるのも面白いかも!
POSCではセルフケアの方法などもお話させていただきますので、お気軽にお声かけくださーい♪

2015 年 7 月 9 日

当選!?

POSC渡部です。

当選しました。初当選です。

メールで通知が来たときは、完全にだまされたと思っていました。

だって、これまで東京も大阪も第1回から申し込み続けてきて、毎度落選のメールが来て、最近は『あ、やっぱりね笑』と完全にあきらめモードに入ってましたから。。

はい、そうです。神戸マラソンのエントリーに当選いたしました。

僕が当選した代わり?かどうかは分かりませんが、

これまで当選し続けていた知り合いが落選したり、周りの人は落選した人が多いです。。。

だから、あまり声を大にしては言いにくいのですが、ブログだから遠慮せずに報告させて頂きます。

本番の11/15までにしっかり練習して、初の都市型マラソンをめいっぱい楽しみたいと思います。

もし、当選された方がおられたら、一緒に頑張りましょうね!!

あと、もう一つ報告を。

先月の後半、ISPO(International Society for Prosthetics and Orthotics )※国際義肢装具協会の学術大会(@フランス、リヨン)に参加してきました。

学会の主な議題は義肢ですが、整形靴のセッションもあり、また海外の様々な機器・材料メーカーの展示もあり、いい刺激を受けてきました。

また、リヨンは初めて訪れましたが、パリほど大都会ではなくこじんまり(←いい意味で言ってます)としてとても美しい街でした。

今週末は横浜で開催される第7回日本下肢救済足病学会学術集会に参加する予定です。

POSCのお客様に還元できるよう、しっかり勉強してきたいと思います。

では、蒸し暑い時期ですが、皆様体調崩されないようにご自愛ください。

渡部

 

2015 年 7 月 5 日

ヘソ灸で元気に!

今年も早いこと半年が終わり、7月が始まりました!!
最近は雨も続き、空気が冷たいですね。
でも7月だし、足元のおしゃれに素足にサンダルの方も多いと思います。
そんな貴女、『足が冷えるの~』なんて言っていませんか??
足だけではなく、冷たい飲み物・食べ物で身体の外から、冷房で身体の内からも冷やしてしまい調子を崩していませんか??
冷えはもちろん、ヤル気がでない・重だるい・胃腸が優れないなどなど・・・・

今日は『ヘソ灸』をオススメします。
おヘソには神闕(シンケツ)というツボがあります。
私たちは母親のお腹から出てくるまで母親の胎盤からおヘソを通して栄養を得ていました。
命をつなぐ大切なエネルギー元です。
神闕を温めると全身に気(エネルギー)がまわり元気にしてくれます。

ヘソ灸と言ってもなかなかおヘソにお灸をする事は難しいと思います。
POSCではマス灸と言って枡の中に艾を入れて温めますが、自宅では火を使わないお灸『太陽』や『世界』をオススメします。
また、濡れタオルをレンジで温めたものをおヘソに置くのも1つの方法です。
おヘソを温めて胃腸を元気に夏を楽しみましょう♪

POSC 富永

2015 年 6 月 28 日

つるすべスッキリ!!

本格的に梅雨のシーズンに入りましたね。
毎年この時期は、気温が上がった頃に布団を薄いものに変えて、また気温が下がって、寝ているときに寒い・・・
という私は、もう少し予備のお布団を置いておいておこうと思います。
最近はまた水鼻が出たり、のどが痛かったりと、風邪が流行っているようですので、寝冷えしないようにお気をつけくださいね。

ところで、こんなお天気の日には頭痛がしたり、体がだるくて言うことを聞かない、朝起きたとき顔や手足がむくんでしんどい、などの症状がある方は、
体の中に湿を溜め込んでいる、体ちゃぽちゃぽタイプです。

そんなむくみ体質の貴女の湿気を吹き飛ばすのに最適なキャンペーンの季節がやってまいりました!!
7月1日よりスタートです!!
HP(http://www.posc.jp/archives/news/20150622)

だるおもからだレスキューコース 85分 8000円+税

ゲルマニウム温浴で汗をかき、ゲランドの塩で背中と脚と二の腕をトリートメントしたあと、
吸玉(カッピング)で滞ってしまった古血を流して血流を促し、コリをほぐした後に、アルミシートに包まってしっっかり発汗していただきます。

全てのアイテムの相乗効果により、体の代謝をアップして、むくみスッキリ、お肌スベスベ!!

これでスッキリしない訳がない!!というくらい、  
夏に向けて 超!!オススメコースです!!

 

しあわせすっぴん肌コース 70分 8500円+税

おなか、脚、デコルテをゲランドの塩でマッサージした後、便秘やセルライトなど症状に合わせて吸玉を行います。その後、美顔はりで頭からお顔までのリフトアップをした後、アルミシートに包まってしっかり発汗!!
こちらは頭の先から足の先までキレイになりたい欲張りな貴女にオススメのメニューとなっております!

昨年もご好評を頂きました、POSCイチオシのキャンペーンメニューとなっております。

みなさま是非ご体験くださいね!!

POSC 上村

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 42