ickach

2019 年 2 月 14 日

ハンドに潤いを!

みなさま、手に自信はありますか?

顔よりも年齢が出やすいといわれており、
意外と見られている手

乾燥してひび割れたり、ささくれになっているということはありませんか?

年を重ねるごとに血管が浮き出てきたり、
シワになったりどんどん悩みが出てきますよね。

常に使っている手だからこそケアが必要です!

私たち鍼灸師も仕事柄よく手を洗い、
常に消毒をしているので

手の水分は持っていかれっぱなしです!

 

POSCでは新しくハンドパックを導入致しました!!

鍼をして少し休んでもらっている間に
手袋をはめるだけていい

EORAのハンドパックを
是非お試しください♪  約10分 ¥500(+税)

 

肌の再生成分若返り成分であるEGFを配合し、
保湿効果にはシアバターやヒアルロン酸が配合されております。

施術中は手袋をはめていただき、
その上からホットタオルで保温します。

手袋をとった後はクリームが馴染むように

軽くマッサージもさせて頂きます。

販売も行っておりますので、
週に一度のスペシャルケアとして
使ってみませんか?

香りはラベンダーとローズの2種類から
お選び下さい。

どちらも癒される香りですよ!

 

EORAハンドパックで

ハンドに潤いを補給し、白さ、透明感を手に入れましょう!!

 

2019 年 2 月 4 日

目元ケアの救世主

 

期間限定 【目元集中ケア】登場です!

 

あらゆる電子機器により、

常に目の疲れを感じている方は多いのではないでしょうか?

 

目の周りにもたくさんの筋肉があり、頭にも筋肉があります。

 

血流が悪くなると肩や首と同じように目や頭にも凝りが起こります。

 

目の筋肉が凝る目の疲れドライアイ頭痛など様々な症状が・・・。

実は目元のたるみクマなどの美容面の悩みは頭の凝りが原因かもしれません。

 

そんな目と頭の凝りに対して、今回始まった期間限定メニューでしっかりケアしていきましょう!

 メニュー内容 ↓ ↓ ↓

①目元の鍼

普段使いすぎている目周囲の筋肉アプローチ!

集中していると、ほとんどの人がまばたきを忘れている状態です。

まばたきを忘れた目は、猫背になっている背中と同じ。

筋肉が同じ状態でずっとひっぱられています。

鍼をすることによって、緊張した筋肉をほぐしていきます。

 

②頭の鍼

頭にはたくさんのツボが存在します。

頭皮と頭蓋骨の間にも薄い筋肉があり、その筋肉も首や肩が凝ると凝りが発生します。

また、口を動かすときの筋肉も頭に存在するため、食いしばりがある人は余計に頭が凝ってきます。

頭と顔は一枚皮になっているので、頭が凝ると顔にシワができたり、たるみがでたりと美容面のトラブルの原因にもなるので

しっかりとほぐしていきます。

 

③ヘッドマッサージ

POSCでの頭のマッサージは初の試み!

〝頭のマッサージがあったらいいのに”

というお客様の声も多く、今回の限定メニューに組み込みました!

頭のツボをしっかり刺激することにより、

自律神経を整え、リラックス効果も与えられます。

 

約30分 ¥3,000(+税)

※初めてPOSCにご来店の方は

別途初診料¥2,000(+税)

施術後のスッキリ感やリフトアップ効果実感してくださいね♪

 

 

2019 年 1 月 10 日

あけましておめでとうございます☆

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

旧年中は格別のご引立てに預かり、心よりお礼申し上げます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
2019年は、より満足度の高いサービスを提供できるよう努めて参りますので、
本年もお引き立てのほど、宜しくお願いいたします。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 

 

さて、お正月休みも終わり、日常生活に戻っている方も多いのではないでしょうか?

POSCは6日から通常営業をしております!

年末年始にたくさん履いた靴のメンテナンスやオーダーメイドシューズのご注文、

お身体のメンテナンスやお灸の購入などなど、お気軽にご相談ください!

 

みなさまのご来店を心よりお待ちしております!

 

 

2018 年 12 月 28 日

2018年 年末のご挨拶

年末寒波ということで、今日は朝から雪が降り、
あの夏の暑い日がうそかのように極寒でしたね。

 

今年も、あっという間にもう年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
本年もPOSCをご利用いただきありがとうございました。
来年もスタッフ一同、お客様のお悩みに対し親身に寄り添っていきたいと思っております。

営業は昨日で終了し、本日はPOSCスタッフでの大掃除でしたが・・・

その前に!!!!
今年はラスイート神戸ハーバーランドにて早朝忘年会を行いました!!!
朝からお肉に野菜にパンにたらふく食べて、とても優雅な朝でした♪

写真ではお肉や野菜のおいしさが写真では伝わりにくかったので
たくさん出てきたパンの写真を載せておきます♪

 
みんなで神戸からPOSCまで運動がてら歩いて向かい
たくさんおいしいものを食べて重くなった身体を動かし
大掃除を行いピカピカです!
新年、お客様を迎える準備は万全でございます!

新年は1月6日(日)からの営業となっております。
また来年もPOSCをよろしくお願い致します。

 

2018 年 11 月 18 日

ラベンダー精油の威力

こんにちは!

先日M-1の決勝進出者が発表されましたが
アインシュタインが準々決勝敗退してしまい、結構ショックを受けた北野です。
が!見取り図が決勝進出してくれました~!!!!
あとはこれでアキナが敗者復活枠で上がってきてくれたら申し分ないのですが・・・。
誰が優勝するのか楽しみです♪

 

さて、以前ブログでアロマオイルはリラクゼーションだけでなく、
治療でも用いられていると、ご紹介しました。

今日はラベンダーの精油についての実体験のお話をしたいと思います。

私は最近、女性ホルモンの乱れからか、
季節の変わり目からか、かなり肌が荒れました :cry:
あんなに荒れたことは今までなく、化粧をしていても全然楽しくない。外に出るのも億劫でした。

ニキビはストレスを溜めないことがいいと言われますが、
肌荒れしていることがそもそもストレスの塊!!
こんなんストレスだらけで治るわけないやん!と一人でつっこんでいました。

そんな時、ラベンダーの精油が肌荒れには良いということを思い出し、
一か八か、赤く炎症の起こっているところに塗りました。
すると翌日に炎症がかなり治まっていたんです!!!!!!

さすがに1日で綺麗に治ることはありませんが、
炎症がひいて、痛みが少なくなったことに感動しました。

 

ラベンダーの精油は直接肌に触れても問題ありません。
殺菌・抗炎症作用のほかにも、皮膚組織再生など、傷を癒す作用があり、
皮膚に対して優れた効果を発揮してくれます。

 

傷を修復する機能も喜ばしいことですが、古くから美容に用いられてきました。
肌の新陳代謝を促す効果が期待できます!

 

くすみ、しみ、シワの予防などアンチエイジングケアにもとても有効です!

 

POSCではオーガニックのラベンダー精油(¥1,080)販売しております!

リラックス効果もあるため、ストレスによる大人にきびにも効果的!
肌荒れやアンチエイジングケアが気になる方は、
ラベンダーの精油を試してみてはいかがでしょうか?

アルガンオイルと混ぜて使うのもオススメです!
夜のケアがこれで済むのは大助かりですよね!
これに美顔はりを取り入れたらもう完璧です♪

乾燥がひどくなるこの季節、ツヤ肌になるために
新しいシンプルケア取り入れてみてください♪

鍼灸師:北野

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 45