
今日で5月も終りです。
ついさっき、『もうすぐGWだね~』って話してたはずなのに。。。(笑)
さて、今日は5月前半の約10日間に行って来ました南アフリカへの出張について書きたいと思います。
今回は第16回ISPO世界大会に参加するため、南アフリカはケープタウンに行って来ました。
もちろん、初めてのアフリカ上陸!!!
一応、行き方をお伝えしますと、関空~ドバイ(10時間)・ドバイ~ケープタウン(10時間)です。途中のドバイでの乗り換えなど含めると、ざっと24時間(-_-;)
で、そのISPO世界大会というのは、世界でもっとも大きな義肢装具に関する国際学会です。
学会は世界様々な地域での臨床報告や教育に関する発表、展示会場では、日本ではまだ提供されていない義足部品や装具など、義肢装具に関連する職種の方々が多くの情報を仕入れるにはもっとも適した場と言えます。
私の専門とする整形靴に関連する発表や、新しいインソールの素材なども展示してありました。
で、学会についてはココまで。。。笑
さて、ケープタウンについてです。
行く前までは治安のことや衛生面のことなど色んな心配もありましたが、行ってみるとトンデモナーイ!(笑)
街はきれいで洗練されており、自然ももちろん豊か!!大好きなハンバーガーも美味しく、ビールが安い!!
びっくりしたことに、水道のインフラが整備されているので、水道水が飲めちゃうという!!
正直、上司から『明日ケープタウンへ引越しなさい』って言われても、『はーい!』って言えちゃうくらい、居心地よい街です!
(分かってます。ちょっと行くの住むのでは違うってことぐらい。でも住めちゃうと思えるくらいなんです!!)
このBlogをご覧頂いている方の中に、初めてのアフリカ旅行をご検討されている方がもしおられましたら、私強くおススメします!!
行くならケープタウンです!! (他を知りませんけど…)
渡部